団体概要
団体概要
龍谷大学の学生を中心とした滋賀県内の小学生~大学生で組織しており、びわ湖e-まち映像協議会に参画している産官学の運営委員のアドバイスのもと、様々な企画・運営をしている団体です。複数のメディアを用いた情報発信を行っている他、地域活性化のイベントを企画・運営するなど活動は多岐にわたります。また大学生では研究テーマとしてもこれらのメディアを用いて、地域住民間やその他コミュニティ、行政などのコミュニケーションツールとして利用されるよう企画しています。
活動内容
【TV番組】こどもニュース
ケーブルテレビZTVで放送される5分の番組「ニュースのつぼみ」を制作しています。
滋賀県を中心に行われるイベントで気になったものや話題になっているイベントなどを取り上げたり、学生が疑問に思ったことなどを取材を通して解決したりなど、様々な内容で映像・情報を発信しています。
また、この番組制作通して、情報を発信するうえで大事なことや、様々なメディアを用いた映像についても学んでいます。
【インターネット】WebPage制作
S-Projectのホームページだけでなく、外部団体のホームページ等も制作・運営を行っています。私たちがZTVを通して取材した施設のホームページを制作するなど、関りの中で様々な取り組みに挑戦しております。
【イベント開催】
ZTV取材などを通して、施設やお店などと連携し、学生主体のイベントを行っています。私たちがどのような活動を行っているのか、あるいは私たちが活動を通して、もっと広めたいと感じたことなどを、イベントを通して発信することにも挑戦しています。右の写真は、宇治田原町の地域活性化活動の一環として、AQUA㈱のご協力のもと、「AQUAランドリーサテライト宇治田原店」にてマルシェを行っている様子です。「地域コミュニティー型コインランドリー」として新たに宇治田原町にオープンした、AQUA㈱と連携し、住民の方の交流の場として、その場所を知って貰えるように、マルシェイベントを開催することを企画しました。